tronella: (Default)
[personal profile] tronella posting in [community profile] arashi_transcripts
(風真尚希) この世に晴れない霧がないように解けない謎も いつかは解ける解いてみせましょう この謎を。さぁ 真相解明の時間です。
<本格ミステリーで話題沸騰>
(美神アンナ) 私 入ります。大丈夫です。
(栗田一秋) 俺たちはな もう本丸も近づいてんだからな。
<追い続けていた事件の謎に近づき物語が大きく動く第7話を前に…>
(櫻井) 個性…。
<さらに 豪華すぎるゲストがドラマの魅力ととっておきのエピソードを語り尽くします>
(南野) ワクワクしました。
<物語の拠点となるのは横浜の寂れたビルにある探偵事務所 ネメシス>ほら 社長。
<そこで超難事件に挑んでいるのが…>私 ちょっと入ります。
<天才的ひらめきで事件を解決へと導く…>いろいろ見えました。解決編だ。
<一見 できる男風だが実は かなりのポンコツ探偵でアンナに助けてもらいっぱなしの…>困る女性を救わずして女神ネメシスの名を掲げられようかいや 掲げられぬと…。
<ネメシスの社長であり探偵歴30年の大ベテラン…>
<実は この3人さまざまな難事件に挑む一方その裏である事件を追っているんです>
<それは…>お父さんは…?どこ行ったんだよ 始…。じゃあ 行って来る。
<インドでアンナと一緒に暮らしていた 始はある日 日本へ>
(始) 元気そうで何よりだよ 栗田。ちょっとトイレ行って来る。ああ。始さん どこにもいないですよ。こっちにも戻って来てないぞ。
(大和) 荷物も置きっ放しですよ。
<突如いなくなった 始>
<栗田は その謎を解くカギが20年前のある事件に隠されていると考えていた>
<さらに その事件につながると思われるある事故が19年前に起こっていた>俺は…この秘密を 一生 守る。
(芽衣子) ハァ… うぅ~ あぁ~!
<雨の中 何者かに追われ女性2人を乗せた車を運転する始>
<その車が事故に>うわっ!
<黒い車が去って行くのと同時に現場に駆け付けた栗田と風真>先生! 先生!カンケン…。カンヨウコ…。カンケン[外9379]おい!おい!
<血まみれの女性が口にした「カンケン」「カンヨウコ」>
<そして 現場に残された写真が意味するものとは>どこ行ったの… お父さん。
<実は 栗田と風真は…>私が 専属の医師を務めているこの 澁澤火鬼壱さんのことでお願いに来ました。脅迫状が届いたんです。
<記念すべきネメシス最初の事件は大富豪の殺害予告>
<この時 栗田が食い付いたのが「遺伝子すっきり水」>「遺伝子すっきり水」。細い線が つながるんじゃねえかと思ってな。
<アンナの父親失踪のキーワードの1つ 遺伝子について何か分かるかもしれないと裏で調査する中本当に殺害事件が>犯人は あなたです。違う違う違う…!
<その後 風真のポンコツ推理をアンナがサポートし何とか事件は解決>この「遺伝子すっきり水」遺伝子と何か関係あるんですか?ミネラルなどの調合率を誇張したもので特に遺伝子とは…。手掛かりは なかった。ああ 線は つながらずだ。
<続く 第2話では女子中学生から失踪事件の調査依頼が>これ どこで撮った写真?「あかぼしの家」っていう養護施設です。
<なんと 19年前の事故の関係者である美馬芽衣子が写っている写真の背景と依頼者の養護施設が一致>何か分かりました? 社長。美馬芽衣子 ここの出身だ。マジっすか[外9379]俺は こっち調べるお前は 樹君 頼むぞ。星君 お願いしたものは?何ですか? それ。星君オリジナルのGPSアプリと連動して居場所が分かる。
<その後 超職人気質の道具屋やスピード狂のお医者さんなどチーム・ネメシスの力を借りつつ半グレ集団に利用されていた兄を見つけ出すことに成功>救急車!もう遅いよ。私 ちょっと入ります。
<さらに 兄の失踪事件を初めとするさまざまな事件を裏で操っていた男を捕まえる>
<そして アンナのネックレスに隠された秘密が明らかに>
(星) それ ちょっと見して。え? これ?アンナのネックレスに データ?ええ でも…。
(星) ダメだ セキュリティー堅過ぎて開けない。こりゃ相当 データ入ってるな。何?
(始) アンナとお父さんの思い出。社長のほうは どうでした?園長先生から いろいろ聞けた。これは 成人してからふらっと訪ねて来てその時 撮ったものらしい。
(園長) 今度 まとまったお金が入りそうだからみんなを旅行にでも連れて行こうかなって。でも それっきり。その後 芽衣子さんは行方不明になった。それが 「カンケン」…。ああ。
<ネックレスに隠されたデータそして 「菅研」とは>
<続く第3話では遊園地で爆破予告事件が勃発>
(千曲) おい おい おい おい…ネメシス!何で また お前らが?すいません。私が頼みました。昔 やってたんで イルカの調教。えっ?懐かしいですよね~。
<栗田はアンナに危険が及ぶことを恐れ風真と共に調査を行うことに>[外9389]あの[外9388]
(朋美) 一緒にどうですか?
<そして この事件では20年前の事件の有力な情報こそ手に入らなかったがアンナは 天才理系大学生の四葉朋美という友達を得ることに>水面到達まで2秒。えっ?
<そして 共に力を合わせて事件を解決に導いたのだった>
<その後も 頻繁に探偵事務所に来るようになった朋美>それ お父さんからもらったものなの?うん。
<そんな中 第4話ではエリート女子校から調査の依頼が>女子校で教師が校庭に転落ですか…。
(雪村) はい…。どちらの学校ですか?デカルト女学院です。デカルト女学院は菅 容子の出身校だ。アンナを危険にさらすのは本意ではないが チャンスだ。
<不可解な教師の死を調査するために女子校生に扮して潜入捜査をするアンナ>亡くなられた黒田先生生徒と噂があったの。えっ どういうこと?夏本レナさん亡くなった美術の黒田先生とお付き合いされてたらしいの。
<一方 風真は 警察と協力して捜査に当たることに>16時までですよ。
<事件解決へのタイムリミットが迫る中
<風真のかつての教え子で天才AI開発者の姫川が登場>これ以上 生徒を振り回すのはやめてください。そもそも 一日で152人の聞き込みなど不可能じゃないですか[外9379]
(姫川) 可能です。僕が開発したAIを使い 同時に全ての人の証言を精査します。1人ずつ スマホの画面に向かって話すだけ。収集した証言は全てAIがリアルタイムで解析し目撃情報のない人物や証言に食い違いがあった人物を特定します。
<彼は なんと不可能と思われた152人への聞き取り調査と解析を一気に行うことに>ウソがあることが判明しました。僕は ウソをついていました。何を隠してるんだ?
<隠されていた秘密やウソの証言が飛び交う中アンナはついに真犯人を突き止める>解決編です。
<そして 事件解決の裏で始の事件を追っていた栗田は何者かによって先回りされてしまう>誰だ? 先回りしたのは…。覚えてることありませんか?菅 容子さんねぇここ何年も見てないなぁ。いつも独りぼっちで難しい本を読んでたなぁ…。
(テープレコーダー)はじめまして 菅 容子です。
(テープレコーダー:容子)私が遺伝子工学の道に進むようになったきっかけは自身の病気を解明するためです。
(テープレコーダー:容子)私は 高校2年生の時に遺伝性大脳変性症通称HSCMを発症しました。
<本格サスペンスで話題沸騰>
<引き続き…>
(リンリン) こちら 店長で コックのリュウさんです。リュウ楊一です。
<第5話では 山奥で不可解な殺人事件が勃発>この男 気になる。菅 容子と何かつながる可能性があるのではないかと?
<菅 容子とのつながりを求めて調査を開始することに>兄貴は殺されたんだよね。僕には関係ないです。仕事を止めるわけにはいかない。保険金の受け取り人はどなたですか?私です。
<なんと 被害者家族の全員が容疑者>全員 怪しいな。
<さらに 天狗のたたりが風真を襲う>あ~! 天狗のたたりだ!死ぬの ヤ~ダ~[外9378]
<事件を追う アンナと風真はアクロバティックな料理人やかつての先輩の助けを借りながら事件を解決へと導いて行く>それより 教授の行方はまだ分からないのか?菅 容子? 論文を褒めてくれて研究室に来ないかって誘われたんです。菅研っていう遺伝子研究所への誘いでした。菅研…。でも その話は断りました。どうしてですか?そこで働くなら 宿舎も外出も制限されるって話だったんで。天久一魚の大学院卒業は?2001年ちょうど20年前です。あの事件の直後か。菅 容子の行動としてはつじつまが合います。風真。ついに出て来たな 菅研が。
<事件の加害者である長男の言葉が20年前の事件の真相のカギを解くヒントになり少しずつ核心に近づいて行く>ようやくここまで来ましたね 社長。ああ…。菅研の正体をつかむまでもう一歩だ。どうも~!超有名人ですよ。依頼に来ました。
<続く第6話では女優監禁殺害事件が発生>
<人気動画配信職人と共に事件の謎に挑む>え~ すっご…。
<そんな中 アンナと風真は19年前の事故で命を落とした神田水帆の妹 正義のジャーナリスト神田凪沙と出会う>真実は… 一人 1つ。
<その後 調査をする中で最初は相反していた神田と協力し真犯人を突き止めることに成功>皆さん! お疲れさまでした!多治見が 2年前何で あなたの報道をつぶしたか分かりましたよ。あなたをバッシングした直後多治見の口座には多額の金が振り込まれていた。お金は どこから?名もないコンサルタント会社代表は こいつ。烏丸って男だ。探偵事務所ネメシスに依頼します。この会社と 烏丸って男を一緒に調べてもらえないでしょうか?あなたは優秀なジャーナリストだ。この資料があれば1人で調べられる。風真尚希さん。あなた いつ探偵に転職したんですか?
<実は これまで…>さっきの依頼 引き受けてもいいだが 1つだけ条件がある。うちの助手の美神アンナに19年前の事件についてはしゃべらないこと。
<アンナに隠して調査を行う栗田と風真>
<アンナが陰から事件をサポートするのには彼女を世間に知られてはいけない理由でもあるのだろうか>
<20年前の事件と19年前の事故>
<この2つはどういう関係があるのか>
<今夜 第7話ではその真相に近づく衝撃の展開が>彼が あの事件の犯人だった。ヤツらは俺らの動きを監視してた。あの事件に 全てなげうって来たのこの俺ですよ[外9379] 20年間!
<クライマックスの始まりをリアルタイムで目撃せよ>待て…。
<このドラマで注目なのが…>出演者の皆さんっていうか全ての役の皆さんというか個性 強烈よね。
(広瀬) すっごい また この人キャラクター強いわ~みたいな人がいつも現場に行くと分かるので楽しみだなと思います。
<神奈川県警捜査一課の個性的な3人>
<そして アンナと風真をサポートする…>
<事件解決に向けて大活躍>
<続いては そんな個性的すぎる人物を演じたキャストの皆さんがドラマの魅力を語ってくれました>
<まずは 第1話で登場したこの方>
<探偵たちに依頼をするスピード狂のお医者さん>
(大島)とってもポップな流れというか展開なんですけどどんどん どんどんめっちゃシリアスなんじゃない?っていうふうに。ヒューマンなんじゃない?っていうふうに思えて来るような後半戦になっているので全然 想像つかないです。ムカつくから言っちゃおうかな~。言っちゃおう ここは 1つ。
(上田)探偵ものでありながら 何かいろんな要素も含まれてて。駅弁に すごく愛を執着があるからそういったところを出すっていうのはすごく面白いところではあるし。ずっと ここにいるのかそれとも 外 出んのかとかそこの気になりもありますしね。むしろ だから 星君が このままどうなって行くのかは気になりますよ。
(橋本)どんどん壮大になって行って…。
<本格サスペンスで話題沸騰>
<引き続き…>
<…をチェック>大学4年生の 四葉朋美です。どんどん壮大になって行ってやっぱり この1話からのコメディー感あふれる感じからガラっとこれだけ印象が変わるのもすごいなと思いましたし豪華なキャストの皆さんがどんどん出て行ってるじゃないですか。そこが 昔の事件によって関わって行く深さというか伏線の回収の仕方 私としては楽しみかなと思いますね。こんな単純な作業で 僕の膨大なスペック使わないでくださいね。
<数多くの新人賞を受賞した注目の若手俳優がクセの強過ぎる役を見事に熱演>風真さんごときの依頼 瞬殺です。
(奥平) 櫻井さんとか広瀬さんとかに囲まれながら結構 当たりも強いセリフとかもあったりするのでそういうのをやるっていうのはある意味遠慮しないで行かないとうまく行かないのかなって思うのでそれは ちょっと 心配な気持ちはありますね。あんなお酒強い人が 酔っぱらって転落なんて あり得ない!ケンカ ダメ!
<中国雑技団出身という設定からたびたび繰り広げるアクション>
<実は あるアクション俳優を見て研究したといいます>お~! スパイダーマンみたい!
(加藤) 監督に参考になるような作品とかあったら教えてほしいんですけどって言ったら『プロジェクトA』のサモ・ハン・キンポーっていう連絡が来て「ちょうど借りてました」みたいな「奇遇!」ってなって。でも あんま サモ・ハン・キンポーさんはあんまり意識してない。聞きたいことは1つって言ったのにあんた いっつも そう。ずいぶん寝てましたね。
<役を演じながらも全ての事件が最後の謎につながって行く展開に驚いたといいます>
(真木) 正直に言うと最後まで全部見終わらないとこのドラマの面白さは分からないのかな…っていうふうに思いましたね。1話完結だと思って きっと見る人は見るだろうなとかそのトリックとか仕掛けだとか謎解きのほうに重点を置きやすく見てしまうだろうなというふうに思ったりもするんですけど。見どころは たくさんだと思うのでぜひ 見てください。
<そして…>嫌いなタイプだ。煮て 食う。怪しくいろいろやってみたいなって何か すごい楽しみな感じだったんですけど実際 他の方も 個性豊かなね。キャスティングも そうだしそれぞれの役自体もそうだから何か はじき飛ばされないで大丈夫かなってそういうふうに思いながらもワクワクしました。
<チーム・ネメシスを取り巻くサポートメンバーがなんと 8話以降で全員集結>
<彼らが今後 アンナや風真とどう絡んで来るのかこうご期待>ぐあ…!賭場?賭博場。
<黒幕に近づくため 賭場に潜入>もうひと勝負 やらせてください。500万円 貸してください1点 100万で。俺たちはなぁ もう本丸に近づいてんだからな!ここまで来れば あとは楽勝だ。ラストミッション。彼が あの事件の犯人だった。ヤツが菅研だヤツらは俺らの動きを監視してた。
<ついに…>他にも何かあるんじゃないですか?迎えに来ました。いいから。何で ここが?それは お前が決めることじゃないだろ。だったら社長が決められるんですか[外9379]あの事件に全てなげうって来たのはこの俺ですよ! 20年間!これ どういうこと?本当にあんたが…!待て…。
<前回 見逃した方はTVerで配信中>
<これまでの放送を見逃した方はHuluで全話配信中>

Tags