tronella: (Default)
[personal profile] tronella posting in [community profile] arashi_transcripts
さぁ 始まりました 二宮和也の『ニノさん』でございます。本日のゲストは 中川大志君ですお願いします。
(陣内)さぁ 中川さん…。
(中川) いや もう あの…。カッコいい。はい。ないよね。どうなの?1回…。
(陣内:二宮) えっ[外9379]結構 前に…。
(菊池) はい そんな感じ。
(朝日) 何か さっき…。
(朝日)風磨さんが大っきな声で…。忘れてたやん。忘れてたわけじゃないですよ。そして 奈央ちゃんご結婚 おめでとうございます。ありがとうございます。オンエア的にはねだいぶ遅なるけど『ニノさん』では初めてやもんね。ありがとうございます。人妻ということで。人妻奈央っていう名前でいいんですよね。何か…。
(菊池) おぉ 張ってる。やります。もう小っちゃいの?
<まずは 『ニノさん』メンバーに…>
(朝日) ちょっと… えっ?
(朝日) へぇ~。
(朝日) ちょっと待って。皆さん それ ないですか?解決しようよ。何 それ。沈まないのよ 普通。端…。結局…。アリ地獄みたいに。もう こうじゃん 絶対。吸い寄せられてっちゃって。
(朝日) 寝やすそうですね。
(笑い)
(菊池) 息 止めたな。
<できたら…>今回ね…。見事…。…をお持ち帰りいただきます。何 これ 見たことない。かかって来ますから…さぁ 4人です。朝日ですけど。
(朝日) ハハっ だから 朝日!そうですね…。はい OK OK。あぁ こういうの いいね。
(朝日) 簡単そう。さぁ 奈央ちゃん 何番?はい。9番 あっ!すごい!5秒まばたきチャレンジです。
<その回数を計測>
<果たして…>さぁ この平均値 行きましょうこちら。25回? 5秒で?そんな できるの?5秒やからね。
(朝日) はい。朝日奈央さんの挑戦です。用意 スタート。あれ?
(菊池) ちょっと遅くない?ちょっと待って。
<それでは…>ちょっと待ってこれ ずっと閉じてない?
(朝日) いや 開けてる 開けてる。
<あらためて…>
(二宮の声) これさ 本気?
(朝日の声) 開いてる 開いてる。
(朝日の声) あっ 行った 行った行ったでしょ?30… まぁ…。
(菊池)まぁまぁまぁまぁ まぁ でも…。1発目ですし…。すいませんありがとうございます。
(菊池) えっ!さぁ ニノ 行こう。2番。何? それ。
<途中…>さぁ 行きましょうかこれの平均 こちら。ということは…。入っちゃっていいよ うん。
(菊池) 小っちゃ。ニノ 38℃から42℃挑戦です どうぞ。どっちから行くかですよね。
(朝日) 確かに。お風呂入ってくれたらええからね。何かさ…。水から行くタイプ 珍しいね。うわ~ 怖えぇ。いや 何だかんだ もうね…。
(菊池) 40℃。そうなんですよ。マジ?うん。ニノ いいのね?いい。では ニノ…。どうぞ。見事 クリア!危ねぇ 危ねぇ!危ねぇ!ギリよ!
(朝日) すごい。見事 ニノ クリア。
(朝日) ナイス。風磨 行く。うわ~。これだ。何番?8番 ビリヤードパター。何? それ。
<カップから 5cmと1m80cmの場所にボールを置き…>
<果たして…>ビリヤードパター平均回数 こちら。では 菊池風磨君の挑戦です。当てよう。
(朝日) 何 それ。
(菊池) 行きま~す。ほら。あっ!あと2回。
(菊池) はい… ほら 来た。あっ!ハハハ~!さぁ いいですか。まぁエンターテインメントだから。さぁ 風磨…。
(菊池) 行け。あっ いい?中川君。
<ここで…>はい。中川君の挑戦です。お願いします。うわ~ むずい。大丈夫 近い 近い…。うわ~ むずい これは。さぁ お願いします。行け。行きます。来た。うわ~!
(菊池) すげぇ!うわ~!
(菊池) すげぇ!
(朝日) すげぇ! さすが!よし!
(朝日) さすが!ナイス!カッケェ!見事 クリア!やった!よし。ということは これ もう 最後よ。最後…。最後 風磨が これ 決めて。まぁまぁまぁ。
<お助けルールもあったが何とか 3人連続成功>
<最後の襷は 再び 風磨>4!来ました!
(菊池) これ 無理 これ 無理。これ 絶対 無理 これ 絶対 無理これ 絶対 無理。
(スタジオ:陣内) これ 決めたらマジで カッコいい。
<特殊な…>
<…なのだが前回…>
<もう少し…>
<受け皿を大きくしてくれました>
<さぁ 今回こそ…>ということで平均 行きましょう こちら。さぁ お願いします。さぁ これ…。菊池風磨君の挑戦です。
(朝日) 行ける。
(菊池) きついって。えっ[外9379]やった!すげぇ!干し芋だ!見事 クリア!
(菊池) やった~!すごいね!すげぇ。
(朝日) 奇跡。
<ということでおよそ1年待ちの干し芋を全員で お持ち帰り>ニノも 1発で行っとこう。大っきくなったからかな。大きくなったからじゃない。干し芋 持って帰れるか…。どうぞ。
<続いては…>
<それは>♪~お~ 催眠術。来ました 来ました。見るんですけど…。あ~。なるほどね。…いうのもありますし。俺も ねえな。どう? 皆さん。
(菊池) あっ ごめん ごめん。
<中川大志に催眠術をかけてくれるのは催眠術界の若き天才と呼ばれている Daiさん>さぁ Daiさん。
(Dai)そうですね やっぱり まずは…。
(Dai)そして 2つ目が 現代ですと…。
(Dai) …といわれております。
<収録前に予備催眠をかけてもらった中川>
<まずは その…>
(Dai) それでは…。
(Dai) こういった…。
(Dai) それだけですじゃ ちょっと持ってください。はい ここを持って。
(Dai) はい OKです。では…。
(Dai) そうすると…。
(指を鳴らす音)
(Dai) 揺れろ 揺れろ そうです徐々に揺れて行きます。
(朝日) 揺れてる。
(Dai) いいですね。どんどん揺れて行きます。ハッ…。
(Dai) そうすると…。
(指を鳴らす音)ハハ すげぇ ハハ…。
(朝日) ホントだ ホントだ。
(Dai) その石…。
(Dai) そうすると…。
(指を鳴らす音)
(Dai) 回れ。ハッハ…。ハッハ ハッハ いや すげぇ。かわいいな 中川君。
(菊池) 笑い方 かわいい。これ 何だ?中川君が すごいかもしれん。
(Dai)OKです ありがとうございます。あ…。
(朝日) 念じてるから。えっ?
(Dai) いい感じです。
<それでは…>俺らもできんの?
(Dai) はい。そしたら こんな感じで…。そうです OKです この時…。
(Dai)では そのままにしててください。
(Dai) 今からやる催眠術は…。
(Dai) それだけですでは どうぞ…。
(Dai) そうすると す~っとどんどん寄って行く。
(朝日) すごい。寄って来た うれしい。
(Dai) そうです そうです。
(朝日) あれ?
(Dai) どんどん寄って行きます。
(Dai) いい感じです。
(朝日) すごい くっついてる。
(朝日) ハハハ!陣も行ってない。
(朝日) 純粋だと くっつくんだ。純粋だと やっぱり。
(Dai) 1つ 2つ 3つ ガチっ!開こうと思えば思うほど…。
(Dai)開かない感覚 開きにくい感覚楽しんでみてください。どうでしょう?あ…。
(朝日) 離れてた。行けそう?
(Dai) じゃあ もうちょっと楽しんでいただきましょうか。
(朝日) 予備催眠が…。予備や。行けそう。はい。
(Dai)固めたら もう曲がんないよ。
(指を鳴らす音)
(Dai) 曲げようと思えば思うほど1本の棒のようになって行きます。ぐ~っと固まって あなたの腕曲げることができません。中川君。アハっ すごい。
(Dai) ということは…。
(指を鳴らす音)ホント?
(朝日) やってません。もう大丈夫です。あっ。
(朝日) 先生 先生 指 取れない!
(笑い)あぁ…。すごいですね。
(朝日) お~。
(菊池) すごっ。何ていうんですかね…。ぐ~っとなってんだ?
<最後は…>かけて行きます。…っていうことじゃない?
(朝日) あ~ そういうことか。俺さ よくさ…。
(菊池)行けるってことじゃないですか?マジっすか。先に… でも かかる前に。
(朝日) そうそう そうそう。もう1回… やってました?
(菊池) やってました?
(菊池) その ちょっと…。
(朝日) ずるい!
(Dai) 分かりました。
<それでは…>
(指を鳴らす音)
(Dai)10・9・8・7・6・5・4・3…。
(Dai) 3つ 数えて 目を覚ますとあなたは…。
(Dai) 1つ 2つ 3つ。
(指を鳴らす音)
(Dai) アクセス おはようございます。おはようございます。ごめんなさい。
(朝日)もう1回… もう1回 行けるか?
(笑い)あれ~?スベっとるやないか!奇麗に。
(菊池)しかも 催眠かけてる時も…。「誰も笑わない 全く面白くない」。
(朝日) それに笑いそうになった。
(笑い)
(朝日)やっぱ面白くなかったんだ。
<がっつりかかったものもあればあまり かからなかった催眠もあった>
(朝日) 行ける。はい じゃあ…。
(笑い)あ~ よかった。
(朝日) よかった~。
<この後…>
(もう中学生) 結構…。僕が出演する舞台 『歌妖曲~中川大志之丞変化~』はシェイクスピアの人気作 『リチャード三世』と昭和の歌謡界が融合した生バンドによる音楽劇です。歌って踊りまくりますどうぞ ご期待ください。
<続いては…>
<それは>♪~なるほど。なぜ気になってるんでしょうか?僕 フレンチ・ブルドッグを飼ってまして2匹いるんですけど。どこか一緒に出掛けたりとかが最近 できてなくて。でも こう…。みたいなのは…。次…。…っていう感じですね。
(スタジオ:二宮)ありがとうございます。
(もう中学生) 岩尾さ~ん!お願いいたします~。
(もう中学生) しかも…。そうですうちの つくし君と一緒に。
(もう中学生) つくし氏 かわいい。それでは…。
(スタジオ:朝日)この組み合わせ 初めて見た。
(スタジオ:中川) うわ すげぇ。
<車で…>
<わんちゃんと宿泊できる専用のドームを完備>
(もう中学生) うわ~。
(岩尾) すごいやん。
(もう中学生) ちょっと待って。
(岩尾) こんな ちゃんとしたの置いてくれてんねや。
(岩尾) それこそ…。
(岩尾) 置いてくれてるのはまぁ これで…。
(もう中学生)あっ しかも 何か…。
(もう中学生) 製法というか。
<このお部屋は…>
<プライバシーが完璧に保護された個室が付いており…>
(スタジオ:中川) うわ いいな。
<さらに…>
<…が充実>
(もう中学生) 結構…。
<さらに…>
(岩尾) へぇ~ すごい!
(スタジオ:中川) これは うれしい。
<一切…>
(スタジオ:二宮)おっ もう中ランですよ 皆さん。
(スタジオ:陣内)目 死んでるやん おばちゃん。
(もう中学生) そうですね。
<お次は…>
(岩尾) 頑張れ 頑張れ。
(もう中学生) 諦めないで。
(もう中学生) すごい。
(岩尾) すごい。
<次回のゲストは…>えっ?ハハっ! ありますよ。
(間宮) 別のドラマで共演した…。
(宮下) 僕…。
<続いては…>
<…をご紹介>
<まずは 通販サイトで1位に輝いたことがあるわんちゃん専用の知育玩具>
(岩尾) 何でしょうか?
(もう中学生) なんと…。
<中に…>
<おやつを穴に入れスライド式のフタをして隠す>
(もう中学生) あっ いいですね。
(岩尾)はい 自分で探してください。
(もう中学生) どっか行ったよ。
<本来…>
<…してくれる>
(岩尾) 頑張れ 頑張れ。
(もう中学生) 諦めないで。
(もう中学生) すごい。
(岩尾) すごい。
(岩尾) ちょっと動いた あっ。動いてる 動いてる。
(岩尾) 永遠に探し続ける。何か…。
(もう中学生) そうですね。
<続いては…>
<わんちゃんの…>
<を目的に作られ…>
<させれば…>うわ~ こっち来た!クルクルもできるんや。
(もう中学生) おぉ~ すごっ!
(もう中学生) おっ。
(岩尾) おぉ 来た。
(岩尾) すごい…。
(もう中学生) お気に入り。
(スタジオ:朝日) 何でだろう?
<たくさん遊んだ後は…>
<などなど…>
(もう中学生)郷ひろみさんも もう…。
(もう中学生) あぁ!うわ 楽しみ。
(もう中学生) ササっと仕上げることができました。
(岩尾) すごいね。
(もう中学生)最高バーベキューですよね。
<…で用意>
(もう中学生) 和牛ステーキを。
(岩尾) ねぇ。
(もう中学生) はい うわ~。
(もう中学生) ですね。
(もう中学生) すんごい。行っちゃいます。
(もう中学生) おいし過ぎる。
(もう中学生) おいしいですね。よっぽど…。
(もう中学生) 最後…。伝えるために…。…をやりますんで。
(もう中学生)…をやっていただきます。あら ハハハハハ。どうした?
<お次は…>
<それは>♪~冷凍パンはなぜ気になるんですか?最近…。
(朝日) へぇ~。面白い。…が出来上がるみたいな。サクサク ふわふわの。あんまりね そういうのがあるっていうことも。ねぇ… で おいしいんだ。ホントに…。なるほど。
<この後…>
<…をご紹介>
<いつでも焼きたての味が楽しめる…>
<今回は…>
<…をご紹介>パンコーディネーターのひのと申します。よろしくお願いします。
<食べたパンは…>冷凍パンって ひと口にいってもいろんな種類の…。
<祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩3分…>
<焼きたてのパンを…>
<こちらがパンコーディネーターをうならせた…>
(ひのさん) パンの種類によるんですけれども こちらは…。
(岩尾) あぁ そうですか。
<…して いただく>普通のクリームパンとは違うところが…。
(ひのさん) 米粉を使っている。
(もう中学生) へぇ~。
(ひのさん)冷凍しても もちもち食感。いただきます。
<果たして?>
(もう中学生) あぁ!
(もう中学生) ですね。
(岩尾) そのへんも ちょうどいい。
(ひのさん) そうですね。僕 てっきり…。
(ひのさん) …と 私は思いますね。
<冷凍ではなく…>こちらは…。
(ひのさん) ぜひ お2人にも召し上がっていただきたくて。
(ひのさん)入れていただきました。
<池尻大橋駅から徒歩10分カレーの名店…>
<名物である30種類のスパイスを入れた壺焼きカレーをたっぷり詰め込み 油で揚げれば有名女優が差し入れに指名する知る人ぞ知る 究極のパンが完成>
<1個280円>もちろん このままでもおいしいんですが…。
(ひのさん) より…。
<その裏技が…>
<これで焼き戻すと より…>
<さらに お好みで…>
(ひのさん) なので ちょっと…。
(ひのさん) 警備を はい。はい。
(ひのさん) 向き 逆です。
(ひのさん) いいかも。
(岩尾) あっ ホンマや。ホンマ 何か 焼きたて店で焼き上がったみたいな。
<お家で…>
(食べる音)
(スタジオ:陣内) あっ いい音。うん。
(もう中学生) あぁ いい音。
(もう中学生) うわ~!
(岩尾) 断面 見て これ。
(ひのさん) すごいですよねみっちり入ってて。
(食べる音)あっ ホントだ あっ。
(ひのさん) いい音しますね。うん!
(ひのさん) 最後に かけた…。
(岩尾) うまい。
(ひのさん) 何か こう この量をその薄さの生地で よく包んでるなと思って やっぱ…。
<中川さんも激ハマりしている…>
(ひのさん) 人気の。
(ひのさん) ハハハハ。
(もう中学生) ですね。
<それが売られているのは青山や代官山などにあるフランス発の…>
<…と リーズナブル>
(ひのさん)思い描いてたとこ 違いました?
(もう中学生) ですね パンの。
(スタジオ:中川) これです これです。
(ひのさん)最終仕上げによって…。
<作り方は超簡単>
<冷凍状態から2倍ほどに膨らんだバターが濃厚なクロワッサンの完成>うわ! えぇ~!
(もう中学生) おいしいですね。
(岩尾)だって これ 何も つけんでもめちゃめちゃ うまいですもんこのままで。
(ひのさん) 生地と生地の間にバターを折り込んで行く作業がなかなか ここまで できない。…っていうの私 魅力だと思うんですよね。
<そこで 冷凍クロワッサンの…>すいません! もう…。
(ひのさん) あら 大変。
<わんちゃんと行ける…>
(もう中学生) あぁ どうしよう。
(岩尾) 今日の こういうトンボとか 全部がいらんかったんちゃうの?それで時間 押したんちゃうの?トンボや 栗やとか ああいうよう分からんことしてるからこんな時間なんねや。
(もう中学生) すいません。…を作ってみたいと思います。…んですけどいきなり行きますか。
<その上に アイスや生クリームをのせたスイーツが韓国で流行した>
<まずは…>
(ひのさん) これに…。
(ひのさん) お好みで…。
<用意したのは こちらの8品>
(岩尾) えっ!
(ひのさん)えっ!て思うじゃないですか。でも 結構 パン全般ですけども。えっ!あんバターとか こう…。あんバターでも 絶対おいしいですよね。あんバター 行きますか。
(岩尾) まぁ でも…。
(岩尾) …な雰囲気やから。
(ひのさん) 感じますよね。
<考えた末…>
(岩尾)初めから遊び過ぎでしょ これは。
<それを…>
(スタジオ:陣内) ここで焼くんだ。むっちゃ…。ここに… ええんかな こんなん。そうそう。
(岩尾) うわ!
(ひのさん) おぉ~!
(岩尾)ワッフルなってる 形状は。よかった!
(岩尾) ホンマに 普通に…。おいしい冷凍パン…。
<以上…>そうね。ちょっと 結構…。カレーパン うまそうでしたね。ということで 中川大志さんにご紹介しました…。うわ~!
(朝日) やった~!
(拍手)ちょっと…。
(朝日) えっ えっ えっ?違う 違う 違う。中川君が 食べたい言うてるから。
(朝日) ホント ホントだ。
(菊池) ないんだ。うん ないの。
(菊池) ヤバっ。とか言ってたのに もう…。
(笑い)
<まずは…>いただきます。うん!あっ 全然…。しかも…。…が入ってる。これは うまそうだ。
<続いては…>カレーパン じゃあ このまま。
(朝日) これも食べたい。たぶん…。
(朝日) えぇ~。
(菊池) ずっしりだ。めちゃくちゃ重い。
(朝日) 解けてない? まだ。
(食べる音)うん!ホントに。
(朝日) ホントだ。カレーが。
(朝日) こんな入ってること ない。これ でも…。ねっ。これね…。
<最後は クロワッサン>クロワッサン行きますか中川君が絶賛してた。それはさ もういいじゃん。
(朝日) いつものね。これ。分かってんじゃん そんなこと。これだよ。
(菊池) 何すか? 今 これ…。「こっちですね」みたいな。
<TVerでは 『ニノさん』の最新話が無料で見られます>
<そして Huluでは本日の放送回も 過去の放送回もいつでも どこでも見られます>
This account has disabled anonymous posting.
If you don't have an account you can create one now.
No Subject Icon Selected
More info about formatting

Tags